コラムTOP 婚活・再婚 婚活中のSNSの更新頻度や投稿内容はどうしたら良い

婚活・再婚 2022/04/14

婚活中のSNSの更新頻度や投稿内容はどうしたら良い

婚活中のSNSの更新頻度や投稿内容はどうしたら良い
最近では婚活でもお互いのSNSアカウントを教え合いSNSをチェックしているという方も増えています。
相手に見られているとき、投稿の内容やどれくらいの頻度で更新すれば引かれたりしないのか気になりますよね。今回は相手にアカウントを知られているときのSNSの更新頻度、そして内容についてご紹介します。


気になるSNSの投稿頻度はどれくらいが良いのか


彼や彼女のSNS投稿頻度について「たまに更新するくらいが良い」という意見が多く、更新を頻繁にしているのはネットに依存し過ぎているように感じたり、強い承認欲求を求めているようであまり好印象的ではないようです。
それかアカウントは持っているがほとんど更新しない方が嬉しいという人も。
美味しい料理を食べた時や旅行に行った時など何か楽しいことがあったときに投稿するくらいが丁度いいのかもしれません。


投稿する内容で自分の見る目が変わってしまう?


SNSの投稿で、自分の見る目が変わってしまうことはあるのでしょうか?
どうやら内容次第では変わってしまうようですが、基本的に変わらないという人がほとんどです。
過去の投稿やほかの人とのやり取りを見て人間関係に問題ないことが分かったり、相手の日常の姿がわかるため安心する人もいます。
しかし、ネガティブな発言や暴言、プライバシーを無視した投稿などがあると印象が悪くなることもあります。特に彼・彼女と楽しい思い出を写真付きで投稿する際は必ず相手に許可をもらってから投稿しましょう。あなたは楽しい思い出だからみんなにも見てもらいたいかもしれませんが、中にはその投稿を嫌がる人もいるので、SNSを利用している人は注意しましょう。


SNSは正しく利用すること


SNSは使い方次第で婚活でも上手く活用すればよりお互いのことを深く知る事ができる便利なツールです。
しかし、使い方を誤れば相手からの印象を悪くしてしまう原因にもなります。ぜひ今回の話を参考にSNSと上手に付き合ってくださいね。





このカテゴリーの関連記事

30代以上に人気の恋愛コミュニティ【華の会メール】

【Youtube】華の会メール公式チャンネル